目次
- 1) Product
- 2) Mission
- 3) Vision
- 4) Values
- 5) About Teracy
- 6) Open Positions
- 7) Why you should join us
- 8) Culture & Workstyle
- まずは話を聞いてみる
1) Product
会話の可視化から共有まで、リモートチームを強くする音声コラボレーションツール
2) Mission
どこにいても機会格差のない世界をつくる
3) Vision
世界の働き方をアップデートする
4) Values
5) About Teracy
All in one 音声コラボレーションツール
Teracy はリモートワークのチーム向けの音声コラボレーションワークスペースです。 「会話を簡単に、会話を資産に」をコンセプトに、Sync(同期)コミュニケーションをAsync(非同期)的に扱えるようなデータエコシステムを構築することでリモートワークのサイロを壊し、圧倒的にコミュニケーションコストを下げることができる世界初の音声コラボレーションです。世界中のリモートチームがより生産的にリモートコラボレーションが出来る、そんな音声特化のワークスペースを提供します。
Road map
2019年夏に開発を開始し、2020年春に行ったクローズドβ版のリリースより非公開環境にて改善を続けています。2022年上半期にはいくつかの新機能を搭載した ver2.0 として正式にローンチし、GTM(Go-to-market)の体制の構築および資金調達を行い国内外にてグロースを目指します。
日本語版 Teracyランディングページ
英語版 Teracyランディングページ
6) Open Positions
▼ Organization chart
選考ステップ | 確認ポイント | 選考内容 |
---|---|---|
1.カジュアル面談 | カルチャーフィット | 相互理解を深めることを目的とし、コアメンバーとの面談を実施します。会社・事業について説明した上で、どのようなイシューを持って頂く事が最適かをご説明いたします。 |
2.オーナー面談 | スキルフィット | 入社後に業務連携が多くなるメンバーと面談を実施します。働くイメージが湧くか、想定ポジションで活躍できるスキルを持っているかの確認をします。 |
3.トライアル | カルチャー・スキルフィット
| 業務内容やカルチャー、またメンバーとのコミュニケーションなど、お互いにフィットするかの確認のために、実際に働く前に"トライアル"というプロセスを必ず設けております。 |
4.最終面談 | 最終すり合わせ | 候補者の方に応じて、最適な最終面談者をアレンジして面談を行います。 |
※ 選考ステップは候補者の方の都合にあわせて柔軟に対応いたします。不安な点がある場合にはご相談ください。
7) Why you should join us
巨大なマーケットに、大きな歪みが存在する:市場機会
コロナ禍(COVID-19)によりリモートワークが社会に急速に浸透しました。 ですが、多くの企業が課題上位に「コミュニケーションの難しさ」を挙げており未だ解決されていません。(市場は拡大しているが、需要に対して供給が追いついていない≒歪みが存在している) また我々が捉える市場に関連するところでは、ビデオ会議市場は8000億・ビジネスチャット(コラボレーション)市場もSlackだけで通期900億強の売上がある巨大なマーケットから染み出す隣接市場が新たに生まれる可能性があります。
Product-Led Growthで世界を目指せる:ロマン
Product-Led Growth(※1)に相性の良いUIUX(言語的なローカライズが必要なくグローバルでニーズがある)であるTeracyはグローバルで使われるプロダクトになる可能性があります。 既に国内外の類似競合プロダクトを徹底的に研究している上でも、現在描いている構想とUIUXで世界で使われるプロダクトになる可能性は日に日に確信に変わっています。
挑戦できる環境がある:タイミング
0から1、そして1から1000xをこれから創っていくフェーズです。 共に創るメンバーが圧倒的裁量の元役割を持ち可能性を爆発させる、そんな環境を用意しています。そして、偉大なプロダクトをつくる初期フェーズの創業メンバーになるだけでなく、高い志のメンバーと仕事を超えて生涯の友になります。
8) Culture & Workstyle
Name | 詳細 |
---|---|
勤務時間 | 10:00-18:00を基本として、フレックスタイム制を導入(労働時間8時間) |
コアタイム | ビジネス職:10:00~15:00 開発職:11:00〜16:00 |
休日・休暇 | ・土曜日及び日曜日
・国民の祝日
・年末年始
・その他会社が指定する日 |
働き方 | リモートワークベース(不定期で合宿やワーケーションの開催) |
給与 | 面接を通してご経験やスキルに応じて判断いたします。 |
ストック・オプション制度 | 所定の在籍期間と成果を果たしたメンバーにはストックオプションの付与を予定しております。詳しくは面談時にご確認ください。 |
まずは話を聞いてみる
▼ 代表Twitter
▼ 採用エントリーフォーム
▼ 会社概要
▼ 代表note
▼ 代表Twitter
▼ サービスサイト